SAGA建設技術フェア2025

SAGA建設技術フェア2025/過去最大66社・団体が出展予定/SAGAプラザで6月11―12日開催

2025年04月29日(火)

SAGA建設技術フェア2025

その他

ブース出展者説明会の様子

 建設分野における技術交流を提供する『SAGA建設技術フェア2025』が6月11―12日の2日間、佐賀市のSAGAプラザ(総合体育館)で開催される。(公財)佐賀県建設技術支援機構が主催し、佐賀県や各建設関連団体が後援する。今年は、県内外から過去最大となる66社・団体がブース出展を行う予定だ。

 

 同フェアは、産学官における技術情報の交流の場を提供し、新技術の開発や導入の促進を図るもの。また学生などに建設業の魅力や社会資本整備の必要性について理解を深めてもらうことも開催の大きな目的となっている。

 

 昨年は、59社・団体がブース出展を行ったほか、若手技術者や学生の発表、〝噂の土木応援チームデミーとマツ〟のマツ博士こと松永昭吾氏による特別講演なども行われた。来場者数は、2日間で2208人を記録している。

 

 今年は66社・団体がブース出展を行う予定で、技術展示は過去最大の規模となる予定だ。今月25日にはブース出展者向けの説明会があり、県外からの出展者もオンラインで参加した。開催まで1カ月半を切り、準備も大詰めを迎えている。


TOP