新会長、新理事長に聞く~人材確保・育成、生産性向上の取り組み~/杵島建設業協会 ・溝口隆治
2024年08月28日(水)
特集記事
人物
「生産性向上は避けられない課題」
■人材確保と育成について
協会では毎年、献血や各地域へ出向きボランティア活動を行っています。我々、建設業は世間一般の方々の理解と協力が無くては務まりません。恩返しも含めて活動しております。人材の確保については特に青年部が小学校を訪問し、出前授業を行って建設業への興味を持ってもらう活動を行っています。
人材育成については、全員集会や技術管理者等講習会を開催し、経営力の強化、働き方改革への対応、技術力向上のための研修会を行っています。また災害時や防疫協定に基づく講習会や訓練など今後も継続して取り組んでいきたいと考えています。
■生産性向上の取組みについて
建設業の就業者は減少を続けています。また、現場の労働力が減少傾向であることから生産性向上は、避けることのできない課題です。
従来の技術に替わるものとして開発した新しい工法・施工機械・施工材料やその他規定に関しては協会員の皆さんに情報共有していきたいです。各社の経営基盤を強固なものにするためにも、協会としては色々なことにしっかり対応していきたいです。