地域貢献

県電業協会が波戸岬少年自然の家で大規模清掃を実施

2023年12月16日(土)

地域貢献

地域貢献

高所作業車で駐車場の外灯もみがいた

これまで手付かずだった箇所の照明を交換、清掃

会員企業から30人が活動に参加

 (一社)佐賀県電業協会(34社)は9日、唐津市鎮西町の「佐賀県波戸岬少年自然の家(以下、自然の家)」で高所作業を中心に大規模なボランティア活動を実施した。脇山良昭会長は「明るくなった自然の家で、将来を担う子どもたちが気持ちよく過ごしてくれたら」と話す。


 同協会はこれまでも県立博物館や美術館、森林公園などで照明機器の清掃といったボランティア活動を行ってきた。「県内各地でお役に立ちたいと考え、こちらに提案させていただいた」と脇山会長。当日は管理・研修棟で活動。多数の研修室の器具を、脚立を使って清掃して回った。大研修室ではローリングタワーを組んで電灯の取り換えもした。


 自然の家は1999年からの利用開始。これまで可能な範囲で照明機器の清掃や交換をしてきたが、今回のような高所の一斉清掃作業は初めて。活動終了後、自然の家の上田準治副所長は「われわれでは手が届かない場所をしてもらえて非常にありがたい。利用者に喜んでもらえる」と感謝を述べた。


 脇山会長は「私たちの仕事は地域の皆様あってこそ。自分たちの電気技術を生かした活動で地域社会に恩返しできることをうれしく思う」と思いを語った。


TOP