コスモスまつり開園準備に協力/県土木協会佐賀支部が大規模除草ボランティア
2022年09月27日(火)
地域貢献
地域貢献
(一社)佐賀県土木協会佐賀支部(小山田秀雄支部長、会員28社)は17日、九州佐賀国際空港そばでコスモスまつり開園に向けた大規模な除草および清掃活動を実施した。会員企業から参加した60人以上が草刈り機の音を響かせ、来園者を迎える準備をした。
コスモスまつりは佐賀空港事務所や佐賀空港花園支援会が主催する秋の恒例イベント。今年も10月2日から始まり、約300万本のコスモスを見に、県内外から多くの来園者が訪れると予想されている。
同支部は、毎年開園前のこの時期に来場者の駐車場約5000平方㍍や散策道路の雑草を刈り取るボランティア活動を行っている。当日は会員たちが草刈り機などを持参して集合し、入念に刈っていった。
佐賀空港花園支援会の杠望代表は「毎年力を貸してもらい、本当にありがたい。ここまで大人数で協力してくれるボランティアは全国的にも珍しいのではないか」と感謝を述べる。
同支部の篠原裕治氏は「長期にわたるコロナ禍でご苦労されながらも尽力を続ける主催者の皆さんには、本当に頭が下がる思い。私たちも微力ながら、こうして準備に関わることに喜びとやり甲斐を感じている。多くの皆さんの来園と、佐賀県、九州佐賀国際空港の魅力がさらにアップすることを心から願い、今後も活動を継続していきたい」と思いを語った。
会員企業28社は次の通り(順不同)
▽㈱横尾土木▽㈱荒島建設工業▽㈱石丸組▽㈱糸山敏建設▽重松建設▽㈱田中守商店▽㈱東与賀建設▽㈲水町土木▽㈱山田組▽㈲山田建設▽山田商事㈲▽㈱鷲崎建設▽㈲宮城建設▽㈱大和建設▽飯盛土木㈱▽千代田工業㈱▽西九州ニチレキ㈱▽㈲八並建設▽㈱ハットリ工業▽㈱江里口造園▽㈱池田開発▽㈱藤﨑建設▽㈱富士建設▽フジ道路㈲▽㈲森永組▽藤浩建設工業㈱▽㈲東昇建設▽㈱翔和