地域貢献

伐採竹で手づくりおもちゃ/園児たちにプレゼント/地域の理解と協力に感謝/岡本建設㈱

2022年03月26日(土)

地域貢献

地域貢献

鶴田氏(左)に教わり、初めてのぽっくりに挑戦

製作の様子

水鉄砲で飛ばしっこ

 岡本建設㈱(小城市、岡本秀実社長)は23日、地域への感謝を込めて、手づくりの水鉄砲や竹とんぼなどを、こども園、保育園の子どもたちにプレゼントした。園児たちは珍しい竹細工のおもちゃに歓声をあげ、元気に遊びまわった。

 同社は佐賀市大和町で嘉瀬川東山田地区河道掘削外工事(武雄河川事務所発注)を施行している。工事完了が近づき、地域の理解と協力に対して恩返しがしたいとの思いから、今回の寄贈を決めた。

 監理技術者の圓城寺穣氏と現場代理人の鶴田友貴氏は、工事で発生した伐採竹に着目。それを材料に、水鉄砲20本、竹とんぼ10本、竹ぽっくり7組を用意し、現場近くの川上こども園と川上保育園で配った。園児たちは「ありがとうございます」とお礼を言って受け取ると、さっそく竹ぽっくりで競走するなどして楽しんだ。

 鶴田氏は「子どもたちがよろこんで遊んでくれてうれしい。本来は廃棄してしまう伐採竹を有効に活用できたこともよかった。これをきっかけに子どもたちが建設の仕事を身近に感じてくれたらなによりだと思う」と語った。


TOP