【日本建設技術㈱】建設業で働く女性社員/積算室積算課主任・橋本可奈子さん「仕事もプライベートも楽しく」
2022年01月04日(火)
特集記事
その他
地元の県立唐津工業高校の建築科を卒業して入社。すぐに積算という仕事に就いた。現場を見て回り、工事で使う重機や資材がどのように使われているのか、人が何人必要かなどを学んだ。高校時代に学んだことも仕事に生かせているので仕事が楽しい。
日本建設技術㈱の大きな強みは原社長が開発した「ミラクルソル」があること。ミラクルソルはガラス廃材を使って作られたリサイクル多目的環境材料で、防災工事、法面工事をはじめ、養殖の水質浄化に採用されるなど用途の幅が広いことが特徴。道路の舗装に使えば地面の温度を17度下げることもできる。
同業他社に負けない技術があることは、積算をする上で大きな長所になる。この仕事を通じて資材の相場や必要とされる情報は常に把握している。
女性役員の原眞由美取締役にはプライベートを含め、色々なことを相談できるので、不満や不安がない状態で仕事をしている。目標は管理職になり、人材を育てること。
コロナが流行る前、休みを取らせてもらい新婚旅行でハワイに行った。コロナ禍前は夫との旅行が楽しみだったが、最近は外に出られない分、通販を楽しんでいる。今の夢はマイホームを持つこと。仕事もプライベートも一生懸命頑張りたい。