特集記事

佐賀県内許可業者の平均完成工事高/総額4103億で3期連続増、100億以上企業は前年と変わらず3社

【審査基準日:2019年10月1日~2020年9月30日】

2021年12月09日(木)

特集記事

その他

完工高総額・対象業者数の推移

 本紙では、県内建設業者を対象とする「平均完成工事高順位」をまとめた。経営事項審査結果(審査基準日:2019年10月1日~2020年9月30日)をもとに2カ年または3カ年の平均完成工事高を業種別に集計。対象数は前回集計に比べ9社増の1051社。総額は2・5%増となる4103億7057万円で3期連続の増加となった。総合100億以上の企業は前年と同じく松尾建設㈱、㈱佐電工、㈱中野建設の3社だった。




 平均完成工事高の規模別に見た業者数は、「1億―5億円」が最も多い432社で全体の41・1%を占めた。次いで「5000万―1億円」の210社(構成比20・0%)、「1000万―5000万円」の204社(同19・4%)と続いた。「5億円以上」は146社(同13・9%)、「1000万円未満」は59社(同5・6%)となっている。


 工事種類別に平均完成工事高の総額を見ると、前回比プラスは21業種で、このうち管は5期連続で増加している。一方、マイナスとなったのは、建築や鋼構造物などの6業種だった。


 総合の部を見ると、1―5位は11期連続で同順位。トップが松尾建設㈱の730億9251万円で、2位が㈱佐電工の174億9844万円、3位が㈱中野建設の107億1098万円。4位は㈱ミゾタの87億7624万円、5位が五光建設㈱の63億2204万円。


 6―10位は、6位㈱大洋建設、7位牟田建設㈱、8位黒木建設㈱、9位唐津土建工業㈱、10位㈱岸本組の順となった。
 1―6位は昨年と同じとなり、7位の牟田建設、8位の黒木建設、10位の岸本組が昨年から順位を上げた。


 主な工種では、「土木」「建築」「とび土工」「舗装」のトップが前年と同じく松尾建設㈱。「電気」「管」「電気通信」が㈱佐電工。「塗装」が㈱ハットリ工業、「機械器具設置」が㈱ミゾタ。いずれも前年と同じとなった。


 このほか、「鋼構造物」と「造園」で順位が変わり、「鋼構造物」五光工業㈱、「造園」㈱高取造園土木となり、それぞれ前年より一つ順位を上げトップとなった。



平均完成工事高の工事種別比較
建設工事の種類今回集計分前回との比較(%)
対象数完工高合計対象数完工高
建築一式259134,666,306▲ 1.1▲ 0.1
土木一式54297,328,9831.35.2
電気12333,028,4014.23.6
32626,683,3800.61.3
とび・土工・コンクリート37827,587,0724.44.3
ほ装19216,025,2553.20.9
機械器具設置3112,188,1656.917.3
鋼構造物3212,580,6440.0▲ 5.9
水道施設2075,411,9851.06.9
造園1324,414,1391.50.5
塗装905,087,0164.71.9
電気通信464,958,7044.52.9
内装仕上473,431,229▲ 4.1▲ 2.2
防水422,452,301▲ 2.32.0
消防施設421,308,268▲ 2.311.0
建具201,163,854▲ 9.1▲ 25.5
屋根231,444,503▲ 4.21.0
大工13991,2408.317.2
熱絶縁31,308,2820.042.5
しゅんせつ52779,9778.37.0
タイル・れんが・ブロック8496,232▲ 27.3▲ 13.9
さく井11455,37522.2▲ 0.5
15239,81715.46.3
左官6451,751▲ 14.39.1
板金12262,023▲ 7.76.6
ガラス759,349▲ 12.50.7
鉄筋00--
清掃施設00--
解体20010,525,5384.23.3
その他3605,041,0851.19.1
総合(計)1051410,370,5790.92.5




TOP