【2021年・年頭所感】国・県・市
2021年01月04日(月)
特集記事
人物
①▽佐賀県知事 山口祥義氏『想像力・構想力・団結力に通ず』
▽佐賀県県土整備部長 平尾健氏『県民の暮らしと地域の飛躍を支える基盤づくり』
②▽国土交通省九州地方整備局長 村山一弥氏『5か年加速化対策で国土強靭化の歩みを加速・深化』
▽筑後川河川事務所長 松木洋忠氏『国土強靭化のためのエッセンシャル産業』
③▽佐賀河川事務所長 亀園隆氏『地域に寄り添い安全・安心を推進する事務所へ』
▽武雄河川事務所長 藤本幸司氏『安全・安心な地域を目指して』
④▽有明海沿岸国道事務所長 福崎昌博氏『有明海沿岸道路の早期整備を目指して』
▽佐賀国道事務所長 小串俊幸氏『これからの時代の道づくりを考える』
⑤▽九州技術事務所長 坂元浩二氏『DXを活用できる人材育成に向けた取り組みについて』
▽唐津港湾事務所長 辻英明氏『地域の発展に貢献する港湾づくりを目指して』
⑥▽九州農政局筑後川下流右岸農地防災事業所長 合屋英之氏『佐賀平野の生命線「クリーク」をまもる』
▽佐賀市長 秀島敏行氏『「安全・安心のまちづくり」など推進』
※本文(PDF)は下記のリンクをクリック!