春の交通安全週間 /カーブミラーを清掃 /神埼建設業協会
2020年04月11日(土)
地域貢献
地域貢献
一般社団法人神埼建設業協会(牟田正明会長、会員15社)は8日、地域貢献活動の一環としてカーブミラー磨きを行った。会員企業15社から約35人が参加。春の交通安全週間にあわせ、吉野ヶ里町の約350カ所でミラーの清掃と角度調整などのメンテナンスを行った。
活動を前に牟田会長は「交通事故の防止と地域の安心・安全に寄与するため、春と秋の交通安全県民運動期間中にカーブミラー磨きを行っている。長年の功績から1月に全日本交通安全協会から表彰を頂いた」とあいさつおよび報告した。 次に、応援に駆け付けた伊東健吾吉野ヶ里町長は「現在、町は県内ワースト1で事故率が高い。活動により事故が1件でも減ればうれしい」と感謝の言葉を述べた。
続いて、神埼警察署の的野功署長が「清掃活動は犯罪の抑止にもつながる。本日は、私も微力ながらお手伝い致します」と意気込みを語った。
その後、参加者は各班に分かれて作業を実施。吉野ヶ里町三田川庁舎をはじめ、町内の約350カ所のカーブミラーを洗浄剤で丁寧に磨き上げた。また、視認性などを確認し、必要があれば角度調整などのメンテナンスも施した。
参加企業は次の通り。
▽㈱内村建設▽㈱岡村建設▽㈱柿本建設▽三愛オブリガス三神㈱▽㈱陣内工務店▽園田建設㈱▽㈱高島組▽田中工研㈱▽㈱弟子丸建設▽㈱福地建設▽㈱松本組▽㈲宮地工建▽㈱宮地工務店▽牟田建設㈱▽㈲山田造園