地域貢献

【佐賀県】 企業版ふるさと納税 /日本乾溜工業㈱に感謝状 /佐賀空港機能強化で活用

2019年11月16日(土)

地域貢献

地域貢献

▲坂本副知事から感謝状を贈られた伊東代表取締役(左)

 佐賀県は13日、企業版ふるさと納税を寄付した日本乾溜工業㈱(本社・福岡市東区馬出1丁目、伊東幸夫代表取締役)に対し感謝状を贈呈した。同社の伊東代表取締役、荒木強取締役営業統括部長、光石昌弘佐賀支店長の3人が県庁を訪れ、坂本洋介副知事から伊東代表取締役に感謝状が贈られた。 


 県では2017年3月に地域再生法に基づく国の認定を受け、地方創生事業を実施しており、今回の寄付金は九州佐賀国際空港施設機能強化事業(ターミナルビル拡張事業)に充てる。


  伊東代表取締役は「私が佐賀市の出身で、佐賀支店や子会社の佐賀安全産業㈱も長年お世話になっているので、ふるさと納税の寄付を決めた。若い時は佐賀支店で勤務したこともあり、佐賀空港周辺のサイン整備なども手掛けた。今後もお手伝いできることは頑張りたい」と話した。


  坂本副知事は「佐賀空港に中国西安の路線が新たに開設した。ダイレクトに安く行けるのは九州では佐賀空港だけなので非常に便利。現在、佐賀空港を年間約80万人が利用するので、空港ビルの中が一杯になることもある。今回の寄付はターミナルビルの増築に使わせていただきたい」と感謝の言葉を述べた。 


TOP