地域貢献

㈱九電工佐賀支店と佐賀営業所 /さわやかコミュニティ旬間 /病院で清掃ボランティア

2019年10月29日(火)

地域貢献

地域貢献

SCO20191029-06-1

▲来院者らにあいさつしながら作業を進めていった

 ㈱九電工佐賀支店(佐賀市、牛島秀朗理事支店長)と同社佐賀営業所(同市、尾辻和明所長)は25日、佐賀市川副町の早津江病院で、清掃ボランティアを実施した。九電工グループの社会貢献活動「さわやかコミュニティ旬間」の一環で、空調設備の清掃や庭の落ち葉拾いを行った。 


 「さわやかコミュニティ旬間」は1969年に開始。公共文化施設や福祉施設の清掃と設備点検など、地域に密着した社会貢献活動を全社的に続けていて、今回で51回目。今年も、活動のスローガンに「ありがとう、日頃の感謝を届けます」を掲げて取り組んだ。 


 25日の活動には、約35人が参加。活動前の朝礼で、同社佐賀支店の羽立昭彦副支店長は「早津江病院での活動は初めてとなります。外来や入院されている患者さん、病院スタッフに迷惑をかけることがないよう、安全に気を配って作業してください」とあいさつした。


  参加者らは、屋内と屋外に分かれて活動を実施。病院内では空調機器の送風口周辺を拭き掃除し、フィルターを清掃した。また、外庭も枯れ葉や枝を集めていった。


  早津江病院の前田純一事務局長は、「日常の掃除では行き届かないところを清掃してもらえてありがたい。こうした地域貢献に積極的なのはとてもすばらしいことだと思う」と感謝を述べた。 


TOP